

決算書・税務申告書の作成
料金表
売上高 | 個人事業主 (年額) | 法人 (年額) | 顧問料金 (月額) | 記帳代行 (月額) |
---|---|---|---|---|
~1,000万円以下 | 96,000円 | 110,000円 | 16,000円 | 15,000~ |
~2,000万円以下 | 120,000円 | 144,000円 | 20,000円 | |
~3,000万円以下 | 160,000円 | 192,000円 | 25,000円 | |
~5,000万円以下 | 220,000円 | 264,000円 | 30,000円 | |
~7,000万円以下 | 260,000円 | 312,000円 | 35,000円 | |
~10,000万円以下 | 300,000円 | 360,000円 | 40,000円 | |
10,000万円~ | 別途お見積り | 別途お見積り | 別途お見積り | 別途お見積り |
決算料金
- ご契約時に予想売上高をお伝えいただきますが、実績が予想売上高を上回った場合は実績の売上高が適用されます。
- 決算のみのご依頼の場合、ご自身で会計ソフトに入力することが前提となります。
- ご契約日から決算申告期限日が3ヶ月以内の場合、特急料金として下記の金額が加算されます。
- ご契約日から決算申告期限日が3ヶ月以内の場合:決算料金の10%
- ご契約日から決算申告期限日が2ヶ月以内の場合:決算料金の20%
- ご契約日から決算申告期限日が1ヶ月以内の場合:決算料金の50%
決算書作成に含まれる内容は下記の通りです。下記の内容以外は、税務顧問契約をご案内させていただきます。
個人事業主の方
- 確定申告書の作成、電子申告
- 家事按分割合の検討
- 会計処理の検討
- 決算整理仕訳の入力(記帳代行プランをご契約されない場合は、決算整理仕訳以外はお客様ご自身での記帳となります。)
法人の方
- 法人税・法人住民税・事業税の申告(消費税及び償却資産税の申告は別契約となります。)、電子申告
- 役員・法人が共通利用している費用按分割合の検討
- 会計処理の検討
- 決算整理仕訳の入力
税務顧問
税務顧問の内容は下記の通りです。下記以外にも柔軟にご対応させていただきます。
- 税務署や自治体への届出のご提出の代行
- クラウド会計ソフトの初期設定や自動入力設定のサポート
- 書類保存の整備
- 節税のご提案
- 源泉所得税の対応
- 役員報酬シミュレーション
- チャットによる質問対応(24時間以内にご返信させていただきます。)
記帳代行
記帳代行はお客様のご状況に合わせて別途お見積りをさせていただきます。弊事務所での記帳代行では、クラウド会計ソフトの導入が前提となります(税務顧問契約をされたお客様は導入サポートを実施させていただきます)。ネットバンクやクレジットカードを積極的にご利用している場合には、割引させていただきます。

税務顧問3ヶ月サポート
こんな方にオススメ

開業初期で顧問契約ができないが、会計ソフトの初期設定や入力方法を教えてほしい。

領収書や請求書、必要書類をどのように保管すればよいのかわからない。

プライべートの支出と事業用の支出が混合していて、どのように区分してよいかわからない。
導入サポート内容
- 会計ソフトの初期設定や使い方、ご自身で入力できるように、初期設定及び入力方法をサポート致します。
- プライベートと事業用の支出をどのように区分して、どのように管理すればよいのかサポート致します。
- 領収書や請求書など、書類の管理をサポート致します。
消費税申告
こんな方は消費税の申告が必要です
- 2年前の売上高が1,000万円を超えている。→申告が必須になります。
- 金額の大きい固定資産の購入や開発費が発生して、今後2年間は赤字の予定だ。→消費税還付の可能性があります。
- ECサイトで海外売上が多い方や海外輸出事業を行っている。→消費税還付の可能性があります。
料金表
売上高 | 個人事業主・法人(年額) |
---|---|
~1,000万円以下 | 30,000円 |
~2,000万円以下 | 32,000円 |
~3,000万円以下 | 35,000円 |
~5,000万円以下 | 40,000円 |
~7,000万円以下 | 45,000円 |
~10,000万円以下 | 50,000円 |
10,000万円~ |
年末調整オプション
こんな方は年末調整が必要です
- 役員報酬を支払っている。
- 従業員に給料を支払っている。
- 個人に対しての報酬で源泉徴収を行っている。
- 個人に対して、不動産の賃貸料を支払っている。
料金
- 基本料金(5名まで):30,000円
- (6人目以降)従業員1人あたり:3,000円/人
- 支払調書:1か所あたり5,000円
その他オプション
- 償却資産税の申告:10,000円~
- 融資申請:融資額の5%
- 助成金・補助金申請サポート:別途お見積り致します。
- 予実分析・資金繰り分析:別途お見積り致します。